ミライセリフバコ

~next tee box~

番外編・本屋で好きな本を選ぶ3つの方法

通常このカテゴリーでは私が購入した本を紹介するところですが・・・今回は私が実践している「本屋で好きな本を選ぶ3つの方法」を紹介します。

1、立ち読みの時間を測定する

本屋で本を選ぶときに必ず立ち読みをしますが、ここでの時間を測定(大体で結構です)すると本の好き嫌いを判別することができます。

  • 3分以上・・・まずその本には興味があります。30%の確率で当たり。
  • 10分以上・・・このくらい立ち読みをすれば50%の確率。
  • 30分以上・・・絶対興味があるので購入して大丈夫です、というか立ち読みのしすぎで書店に迷惑です。

2、発行年と版数を確認

発行年は情報の新旧を判断するためと、版数は数が多いほど刷り直しが行われている。つまり版数が増えるということはそれだけリスクが伴うものなので(出版社にとっては返品)売れているor人気がない本ではなかなか増版されないのです。

3、最後のワンセンテンスを読む(最終段落)

大抵の本は最後に挨拶やスタッフへの感謝を書いている場合が多いので、そこはワンセンテンスに含めずに全体の文章の流れで最後のワンセンテンスを読んでみてください。ここを読んでみてしっかりとまとめられているもの、または自身がその内容に共感できるときはその本は購入しても大丈夫です。


私が実践している上記のステップを踏めば、まず失敗する本の購入を減らすことはできるでしょう。これ以外にはamazonの書評を参考にするなど様々な視点から併用していけば精度を上げることができます。